全家研ポピー!きいどり3月号の内容・口コミ
娘にとって二回目のポピー(きいどり・3月号)が届きました!😊
初回が楽しかったようで、届いたのを知るとすぐにやりたがり、ワクワクしながら手に取ってくれました!✊
内容
季節のもの、数字や文字、物語や、シール貼りなど…
子どもがワクワクしながら学んだり、想像を膨らませられる内容がたっぷりです!❤️
3月らしいもの
3月号という事で、ひな祭りや、春っぽいの内容が詰まっていました!🌸
春の訪れとともに変わる自然の変化や、春に見られる動植物に触れながら、シール貼りなどを楽しんで興味津々でした😊
実際に外に出て探してみたくなったようで「今度お外に探しに行こうね!」とワクワクしていましたよ😊
お別れをテーマにした内容の部分もあって、4月から幼稚園に行ってしまうお友達と重ねて、子どもなりに何か感じているようでした!✨
遊びながら学べる
ただ書いたりするだけではなく、シールを張ったり、作ったりなど、楽しみながら学べる内容なので
本人が興味をもって進んで取り組んでくれています😊
今回は靴下でかいじゅうを作るという内容のところがあったのですが、実際に靴下でかいじゅうを作り工夫して遊んでいる姿を見て、想像力も膨らんでいいなと思いました🧦✨

自然に学べる
楽しい物語の後に、文字に触れる内容があったり
作って遊ぶ内容の後に、数字に触れていたりと
子どもが飽きなくて、今日にをもって楽しめる工夫があるので💕
本人も次に進むのが楽しいようで夢中で取り組んでくれています!😍
頑張ったらシールを貼れたりと、楽しみながら自然に学んでいるように感じます!✨
教える方も、一緒に楽しみながらおしえてあげられます!🙂
付録
今回の付録は、かわいい絵合わせカードでした!💕
一緒に並べて絵合わせしても楽しかったし、神経衰弱みたいにしても楽しかったです!!✊
子どもの手におさまるサイズで使いやすくて、気に入っていました✨
同じ柄ではなく、視点の違う2枚のカードを合わせるので、楽しかったですよ!!

感想
ポピーを始めて2回目ですが、
本人は、とても楽しいようで届くのを楽しみにしていて、何度も開いてみたり、付録も気に入って使っています🙂
何より、親子で学べる時間ができて、子どもの「できた!」を隣で見られるのがうれしいです!!
市販で教材を買うと、毎回どれにしようか迷ったり、買いに行くのも大変だったので、
毎月届く楽しみもあり、内容も色々で楽しいし、年齢に合ったものが届くので私も楽しみになりました!😊
付録についても、多すぎて使いきれない!!なんてことがないので、付録もじっくり楽しんで学ぶことが出来ていると思います!
これ方も続けていきたいと思います!
↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません