ぬいぐるみ寄付
大掃除…
今年はオトが産まれ、動き回るようになったし、色々要らないものを断舎離!
ぬいぐるみが大好きなわたし…可愛くて、可愛そうで、捨てるに捨てられなくて溢れかえっていましたが…
意を決して手放すことに😣
でも…捨てる勇気はない😢
なので、寄付をすることにしました😊✨
ぬいぐるみの寄付
調べてみると色んな所で回収していました😊
それぞれ仕分けして海外へ寄付したり、売上金を寄付したりと様々でしたが、どこへ持っていっても誰かのためにつかわれるようです😊✨

私は、色々調べた末「ぬいぐるみが不足しています。」との記載があった広島の「グットラライフ」様に送らせて頂きました😊
大切にしていたぬいぐるみ♡
捨てるのはもったいないし、可愛そう…
でも、置いておくのも…
と言う私と同じような方にはおすすめしたいです😊
手順
手順は簡単⭐️
箱に詰めて送るだけ😊✨

ぬいぐるみの他にも
- おもちゃ
- アクセサリー
- 文房具
- ベビー用品
- 食器
- 服飾用品
- 靴
- アウトドア用品
- 楽器 etc……
色んなものを回収していて、一緒に箱詰めしていいようです⭐️
私は今回、ぬいぐるみのみ箱詰めして、コンビニへ持ち込んで発送致しました😊
送料について
送料については、私が調べた限りでは自己負担の所ばかりでした😣
今回も大きいダンボールを使用したので2000円ほどかかりましたが
ぬいぐるみを捨てずに寄付できたので良かったです😊
もっと送りたかったのですが…
送料や、子供が寝ているときに寝てる時に集荷に来ていただくのも…と思い、コンビニなどから発送したかったので、とりあえず1箱にしました✨
送料や発送の手間を考えると、ちょっと悩んでしまいますが…
プレゼントでもらったり、大切にしていたものが、ゴミにならず・誰かの役に立てるならいいですよね😊✨
回収に来てくれたり、持ち込みOKの所もあったので、おうちから近いところに寄付できるところがあるか調べてみるといいと思います😊
まとめ
捨てるのがもったいなくて、可愛そうで…
ぬいぐるみで溢れかえっていたわが家も
寄付したことによりスッキリしたし
どこかで誰かの役に立っているだろうと思うと、寄付してよかったと思います😊✨
ぬいぐるみや不用品の処分に困っている方がいましたら、寄付という選択肢もおすすめします😊
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません